2019年7月20日(土)放送の「出没!アド街ック天国」では、深谷市に出没!
深谷市がアド街に登場するのは、2011年2月放送以来、2回目です。
目次
「出没!アド街ック天国」深谷の番組内容
今回は「埼玉 深谷」に出没!
出没!アド街ック天国公式サイト
今この街は、新一万円札の顔・渋沢栄一フィーバーに沸いています。深谷出身の渋沢栄一は、500以上の企業設立にかかわった”日本資本主義の父”と呼ばれる人物。街には新一万円札グッズが続々登場しています。また、ネギ出荷量日本一という深谷ネギも地元の誇り。地元の飲食店には、ネギ愛溢れるメニューの数々が並びます。情緒豊かな街並みは映画のロケ地としても注目。深谷の魅力を味わいましょう。
「出没!アド街ック天国」深谷のゲスト
ゲストは、中林美恵子さん、小林由依さん(欅坂46)、土田晃之さんの3名。
土田さんは出身校が埼玉工業大学深谷高校(現在、正智深谷)というのは有名ですよね。
他のお二人は知らなかったのですが・・・中林美恵子さんは、深谷市出身の政治学者、小林由依さん(欅坂46)は埼玉県出身ということらしいです。
アド街・深谷のランキングベスト20
- 1位:渋沢栄一
- 2位:深谷ねぎ
- 3位:赤城乳業
- 4位:煮ぼうとう
- 5位:深谷宿(糸屋製菓店)
- 6位:映画の街(深谷シネマ)
- 7位:深谷の夏まつり
- 8位:道の駅はなぞの(JA花園直売所)
- 9位:懐石亀山
- 10位:旧日本煉瓦製造
- 12位:花園フォレスト
- 13位:憧れのヤシの木ライフ
- 14位:アクアパラダイスパティオ
- 15位:立ち寄り湯
- 16位:渋沢栄一フィーバー
- 17位:やっぱりねぎが好き!
- 18位:伊勢屋製菓店
- 19位:ロードサイド食堂(食堂なすの屋・文月食堂)
- 20位:深谷駅
ランクインしたスポットや名物をいくつか紹介します!
渋沢栄一
深谷市出身の実業家、渋沢栄一。深谷市には、渋沢栄一の生誕地・記念館などがいくつかあります。
新一万円札に決定したということもあり、関連施設への来場者も急増しているそう。この機会にぜひ訪れてみては。
赤城乳業
「ガーリガーリ君〜♪」のCMでおなじみのガリガリ君。赤城乳業の本社は深谷にあるんですよ。深谷市の隣、本庄市にある工場を見学した様子はこちら。
糸屋製菓店
深谷には和菓子店が多いですが、中山道沿いの「糸屋製菓店」も。名物の「翁最中」や「あんドーナツ」「五家宝」が有名です。

花園フォレスト
深谷市小前田(旧花園町)140号沿いの「花園フォレスト」。関越道花園ICからも近く、利便性が良いので駐車場には観光バスもたくさん停車しています。アウトレット品のお菓子やビュッフェ形式のレストランも人気です。

旧日本煉瓦製造
深谷市は明治から昭和にかけて、煉瓦の製造で栄えた街。東京駅の煉瓦はなんと、深谷で作られたんですよ。
現在は煉瓦の製造は行っていませんが、日本煉瓦製造株式会社の工場の跡地「旧煉瓦製造施設」を無料で見学することができます。

参考に、2011年2月放送時のランキングはこちら。
- 1位:深谷ねぎ
- 2位:渋沢栄一
- 3位:煮ぼうとう
- 4位:深谷宿
- 5位:日本煉瓦製造株式会社跡
- 6位:映画の街
- 7位:赤城乳業
- 8位:おせんべいやさん本舗 煎遊
- 9位:滝澤酒造
- 10位:道の駅はなぞの
- 11位:アクアパラダイスパティオ
- 12位:深谷もんじゃ
- 13位:マルツ食品
- 14位:懐石 亀山
- 15位:花園養蜂場
- 16位:深谷シネマ
- 17位:伊勢屋
- 18位:打倒!熊谷
- 19位:愛鶏園
- 20位:小林屋
- 21位:竹とんぼおじさん
- 22位:花園フォレスト
- 23位:隠れ河原のかりん糖
- 24位:遊歩
- 25位:米のだいまさ
- 26位:富士屋
- 27位:荻野製作所
- 28位:花つばき
- 29位:omoya
- 30位:深谷駅
