秩父「芋うらら」番場通りの芋菓子専門店!焼き芋やいもんぶらん、芋けんぴ、スイートポテトが人気

秩父・芋うらら・いもんぶらん

2022年7月、秩父市にオープンした「芋うらら」の試食会にご招待いただき、取材を兼ねて行ってきました。

店内の様子やメニューをご紹介です。

芋うららについて

芋うららの場所は、御花畑駅から徒歩3分、西武秩父駅からは徒歩7分。秩父神社の参道である「番場通り」沿いです。

車の場合は周辺のコインパーキングを利用してみてください。

秩父・芋うらら外観
番場通りにある芋うらら

石畳が敷かれた番場通り周辺には、大正後期から昭和初期の建物が数多く残されており、観光や散策におすすめのスポット。

隣は系列店のセルフスタイルホテル「番場おおそね」が営業しています。

芋うららは、秩父地域で長年生産されている幻の白いさつまいも「太白芋(たいはくいも)」を名物としたお芋スイーツ専門店としてオープンします。

秩父・芋うらら店内

太白芋は戦前から日本全国で栽培されていましたが、現在では秩父を含めごくわずか。

蒸すと真っ白に変わる珍しい品種で、強い甘さとねっとりとした食感を活かしスイーツにして提供しています。

芋うららのメニュー

商品は店舗の工房で手作り。さつまいもの自然な甘みはそのままに、保存料・着色料不使用の商品が中心です。

秩父・芋うららメニュー

※価格は税込

  • いもんぶらん:800円
  • 生スイートポテト:300円
  • 生スイートポテト3種セット:1,000円
  • うららのけんぴ:420円
  • うららのけんぴ5種セット:2,400円
  • 焼き芋:380円
  • 密がけ大学芋:480円
  • 密いもソフト:680円
  • ソフトクリーム(バニラ・さつまいも・ミックス):400円

いもんぶらん

秩父・芋うらら・いもんぶらん

いもんぶらん(800円)は、目の前でモンブランを絞り、仕上げてくれるお楽しみ付き。

中には、秩父産メープルシロップ使用の秩父土産のクッキー「すのうぼうる」や暑さをやわらげるバニラアイス、ふんわりとしたカステラが隠れています。ボリュームはありますが、こってりとした甘さはなく最後の一口までおいしい。

持ちやすいカップの形なので、食べ歩きにも適しています。

生スイートポテト

秩父・芋うらら・生スイートポテト

鮮やかな一口サイズのスイートポテト(各300円)は、紫いも・太白芋・プレーンの3種類。

しっとりとした口当たりとさつまいもの自然な甘みが広がります。箱入りにしてギフトや手土産にもおすすめです。

うららのけんぴ

秩父・芋うらら・うららのけんぴ

芋けんぴ(各420円)は、細切りにして食べやすいサイズにカット。

プレーン・密がけ・ハニーバター・ブラックペッパー・コンソメの5種類を提供しています。

  • 秩父・芋うらら・うららのけんぴプレーン
  • 秩父・芋うらら・うららのけんぴコンソメ
  • 秩父・芋うらら・うららのけんぴブラックペッパー
  • 秩父・芋うらら・うららのけんぴ蜜がけ
  • 秩父・芋うらら・うららのけんぴハニーバター

プレーンは味付けなし、油で揚げただけのシンプルなけんぴ。素朴な風味が際立ち、一袋なくなるまでポリポリ食べ続けてしまいます。

ブラックペッパーとコンソメは、お酒のおつまみにもおすすめ。

駅から近く、電車でもアクセスしやすいお店。秩父観光と一緒に立ち寄ってみてください。

芋うららの店舗情報

  • 住所:埼玉県秩父市番場町19-3
  • 電話番号:0494-53-9211
  • 営業時間:10:00〜17:00
  • 定休日:火曜

秩父のおすすめ記事