寄居町のプレシア埼玉工場直売店は、スーパーやコンビニのスイーツを製造・販売するプレシアの直売所。
規格外となった品を格安で販売しているので、流通価格より安く手に入るのが魅力です。甘いものが食べたくなり、久しぶりに行ってきました。
記事ではアウトレットスイーツの商品や値段、食べた感想を紹介しています。
目次
プレシア埼玉工場直売所の場所・アクセス
プレシア工場直売所は寄居町の県道81号線(熊谷寄居線)沿い。最寄り駅の東武東上線「男衾駅」からは車で5分ほどの場所にあります。

県道沿いに「工場直販アウトレットの店」の看板と営業中の旗が出ています。

車で敷地に入ると、大きな工場に直売所が併設されています。
平日の午後訪れると続々と駐車場にお客さんが入り、人気の高さがうかがえます。

店内は4、5人でいっぱいのため、混雑時は外で入店待ちをすることになります。
冷蔵棚やトレーには20種類近くのケーキの切れ端や欠けたタルトの詰め合わせなどが並び、値段の下に「作りすぎたため」「賞味期限が近いため」など、アウトレット品となる理由を添えた品もありました。
飲食スペースやカフェはなく、持ち帰り専門店です。
プレシア工場直売所のメニュー・アウトレット価格
▼販売していたアウトレットスイーツのメニューと値段をチェックしてきました。
どの商品も限りがあり、日によっては置いてないことがあります。
- 生チョコトリュフホイップクリーム入り(作りすぎの為格安):324円
- チーズタルト(5枚入り):432円
- ホイップクリーム&カスタードロール1本:378円
- フルーツロール1本(あまおう苺・黄桃・キウイ):594円
- ショコラロール1本:324円
- 素焼きロール(カット):162円
- 抹茶と黒みつの和風ゼリー(作りすぎの為格安):162円
- いちごのあんみつ:162円
- 国産いちごの大福風パフェ:270円
- アールグレイのフルーツティゼリー:216円
- ダブルシュークリーム:97円
- 苺のショートケーキ(作りすぎの為格安):216円
そのほか、保冷剤が1個20円、ビニール袋1つ50円で販売しています。
暑い時期は保冷バッグを持参するのがよさそうです。

購入してきたのは「ホイップクリーム&カスタードロール」と「ダブルシュークリーム」。
お手頃価格なのでもっと買いたいのですが、賞味期限が近いため食べきれる量にしました。
ホイップクリーム&カスタードロール

ホイップクリーム&カスタードロール(378円)は、市販では500円近くしそうな14cmほどのサイズ。賞味期限は購入日の翌々日でした。

卵の風味いっぱいのスフレスポンジでたっぷりのクリームを巻いたロールケーキ。なめらかなクリームが絶妙で、訳あり商品とは思えないおいしさです。味は全く問題ないですね。
1切れだけのつもりが手が止まらず、1本近く食べてしまいました。
ダブルシュークリーム

バニラビーンズ入りのカスタードとホイップクリームの2種類がたっぷり詰まったシュークリーム。賞味期限は購入日の翌々日でした。
食べごたえ満点で味は問題なし、1個97円とは激安です。
おいしさそのままでスイーツが格安価格購入できるプレシア埼玉工場直売所。近くに行った際はぜひ立ち寄ってみてください。
工場直売所のおすすめ関連記事
埼玉県内の工場直売所をまとめて紹介しています。
プレシア埼玉工場直売所 店舗情報
- 住所:埼玉県大里郡寄居町赤浜1337-2
- 営業時間:10:00~17:00(季節によって変更の可能性あり)
- 電話番号:048-582-1231
- 定休日:不定休(年末年始は休み)