2022年12月16日(金)北本市に「パーネデリシアきたもと店」がオープンしました。
グンイチパン株式会社が運営するパーネデリシアは群馬県伊勢崎市の本店をはじめ、まえばし店(前橋市)、高崎駅店、おおた店(太田市)、くまがや店(熊谷市)、ハレノテラス東大宮店(さいたま市)など7店舗を展開中。
きたもと店では、パンの購入とイートインスペースを利用してきたのでご紹介です。
目次
パーネデリシアきたもと店について
場所は北本市・旧中山道沿いのデイリーヤマザキ北本二ツ家店の跡地。しゃぶ葉北本二ツ家店の隣です。

営業時間は9:00〜19:00、定休日はなし。コンビニの跡地とあり、駐車場は広く30台ほど停められます。
外からガラス越しに店内の様子が伺える入りやすい雰囲気です。

店内入口から左側にパン売り場、右側にイートインスペースの配置。パンは各自トレーとトングで選んでいく方式です。
売り場では焼きたての香りが漂い、種類豊富なパンが並ぶ光景は思わず気分が上がります。オープンキッチンからは次々とパンが運ばれ、あれもこれも味見したくなりますね。
パーネデリシアきたもと店のパンメニュー
パーネデリシアきたもと店パンメニュー(一部)を紹介(金額は税抜価格)。
「黒チーズカレーパン」「ボロネーゼとソーセージ」など品物によっては「1会計2個まで」と限定されていました。
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円

あれこれ悩んで6品購入。支払いは自動機で現金とPayPayが利用可能でクレジットカードの利用は不可でした。(2022年12月時点)
パーネデリシアきたもと店カフェメニュー
イートインスペースではコーヒーや紅茶、ソフトドリンクが注文できます。

- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円

イートインスペースはテーブルとソファ席を完備。10時オープンなので遅めのモーニングやランチがてら立ち寄るのもいいですね。

窓側にはウンター席があるので1人の時もおすすめです。
パーネデリシアといえば、以前はイートインスペースでの無料コーヒーサービスが魅力でしたが、きたもと店では実施されていませんでした。

朝食がまだだったので、ブレンドコーヒーを追加してイートインスペースを利用してきました。
「和風ゴボウサンド(330円)」はゴボウサラダ、レタス、トマトとボリューム満点。手に取るとこぼれ落ちそうになるほど、ぎっしり挟まっています。

オープン記念で一定金額以上の購入でカリカリメロンパンと金券100円をもらいました。
また、毎月12日は「パンの日金券還元デー」として購入金額540円(税込)ごとに100円券がプレゼントされます。
朝食のパンや昼食、おやつにとぜひ利用してみてください。
パーネデリシアきたもと店 店舗情報
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円
- カリカリメロンパン:168円