行田市の古代蓮の里では、2022年12月3日(土)から「古代蓮の里イルミネーション2022」「プレミアムイベント」「フラワーアートでつくる神秘の花蓮」がはじまりました。
蓮池や古代蓮会館周辺をLEDでライトアップして実施され、夜のおでかけを盛り上げてくれます。
古代蓮タワーの展望台からイルミネーションを眺めてきたので、ご紹介です。
目次
古代蓮の里イルミネーション2022
恒例となるイルミネーションが今年もはじまりました。
期間は2023年1月9日(月・祝)まで、点灯時間は16:30~21:00で駐車場・園内入園は無料です。

イルミネーション点灯式は2022年12月3日(土)16:00から行われ、忍城おもてなし甲冑隊が登場しました。

日没後は、古代蓮会館の周辺が青や白のイルミネーションに包み込まれます。

古代蓮会館前にはクリスマスのライトとアーケード。

せっかくなので古代蓮会館へ入館し、古代蓮タワーに上ってきました。
入館料は大人400円、小学生以上200円。JAF会員証を受付に提示すると、入館料が2割引きになります。(会員証1枚につき5名まで有効)


地上約50mからは行田市街地の夜景や夕闇に沈む富士山、眼下にはペットボトル2,075本で作られた蓮花のLEDアートが広がります。
フラワーアートでつくる神秘の花蓮

- 開催日時:2022年12月3日(土)〜2023年3月末頃まで
古代蓮の里おすすめ関連記事
プレミアムイベント・古代蓮の里イルミネーション2022 概要
- 開催日時:2022年12月3日(土)〜2023年3月末頃まで
- 開催日時:2022年12月3日(土)〜2023年3月末頃まで
- 開催日時:2022年12月3日(土)〜2023年3月末頃まで
- 開催日時:2022年12月3日(土)〜2023年3月末頃まで
- 開催日時:2022年12月3日(土)〜2023年3月末頃まで
- 開催日時:2022年12月3日(土)〜2023年3月末頃まで
- 開催日時:2022年12月3日(土)〜2023年3月末頃まで
- 開催日時:2022年12月3日(土)〜2023年3月末頃まで