行田八幡神社で豆まきの巻

IMG_5757

行田市の行田八幡神社で節分祭!夕方からだったので、ちょうど寄ることができました。

IMG_5715

平日なのに結構な人出。境内から行田市長やお相撲さんが豆まき(実際には豆が入った袋)します。皆さん「豆ちょうだいー!」「ちょっと!その豆私のよっ!」って必死(汗)

IMG_5721

境内から離れた場所で立っていたので、なかなか豆袋が飛んでこない・・・!

IMG_5754

が!なんとか豆袋をキャッチ!!う、嬉しい!

IMG_5724

豆まき後、息子はお相撲さんと握手していただきましたよ。

IMG_5745

豆まきだけでなく、エレキギターの演奏や保育園児の太鼓演奏なんかもあったり。

IMG_5743

そのエレキギターの音楽で踊る「忍城おもてなし甲冑隊」・・・ノリノリだったな。

IMG_5744

出店もあって、短い時間だったけど楽しめました!

IMG_5760

家でもしっかり太巻を食べて、節分を過ごしました。・・・あ、家での豆まき忘れた(汗)