「第9回全国ご当地うどんサミット」が11月16日(土)・17(日)の2日間、熊谷スポーツ文化公園で開催されます。
この機会に全国各地のうどんを食べて、うどんの魅力を堪能しましょう!
目次
全国ご当地うどんサミットは熊谷で!
今年で9回目となるご当地うどんサミット。2017年からは、3年連続で熊谷で開催されています。
今年はラグビーワールドカップが熊谷で開催されたことに絡み「3年連続で熊谷から全国各地のうどんの魅力を発信しよう!」となったそうですよ。
熊谷は、本年ラクビーワールドカップの開催地となる。全国ご当地うどんサミットの開催を、ラクビーワールドカップを契機とした地域の盛り上げとともに、和食“Udon”の世界発信を行う。
オリンピック・パラリンピック開催の迫る東京、首都圏、関東広域から多くの御来場者を招致し、マスメディア・キー局が数多く所在するポテンシャルを活かした発信を行う。
麦王・権田愛三は、今日に通じる日本の小麦の栽培技術を確立し、質・量の劇的な向上をもたらすその栽培技術を広く全国に伝えた。この麦王・権田愛三の出身地である埼玉・熊谷でこの大会を開催することにより、日本の小麦産業と食文化の育成に寄与し、「国産麦の聖地・熊谷」を全国区とする。
埼玉県は香川県に次ぐ全国第2位のうどん消費量を誇り、県内各地にご当地グルメとしての麺類が誕生している。この大会を契機に埼玉全体として連携を創出することで、「うどん王国・埼玉」を周知し、その牽引役としての熊谷の位置付けを確立し、埼玉・熊谷地域の更なる発展と国産小麦の消費拡大に繋げる。
これまでの大会開催の経験と課題等を踏まえ、熊谷開催のフィナーレを飾るにふさわしい大会とする。
全国ご当地うどんサミット公式サイトより
第9回全国ご当地うどんサミット開催情報
詳しい開催時間などは以下のとおり。
- 日程:2019年11月16日(土)・(日)雨天決行
- 場所:熊谷スポーツ文化公園にぎわい広場
- 時間:10:00〜16:00(開催式は9:30)
会場となる熊谷スポーツ文化公園は、ラグビーワールドカップの試合会場にもなった所です。施設情報はこちらの記事で紹介しています。
第9回全国ご当地うどんサミット出店情報
気になるのはもちろん、全国のご当地うどん!北は北海道から南は九州まで、魅力的なうどんが揃っています。
出店するご当地うどんはこちら!北から順に記載しています。
- 北海道純雪うどん(北海道札幌市)
- 岩手のじゃじゃ麺(岩手県釜石市)
- 稲庭うどん(秋田県湯沢市)
- 伝承の食文化「ひっぱりうどん」(山形県村山市)
- 山形肉うどん(山形県真室川町)
- 気仙沼ふかひれうどん(宮城県気仙沼市)
- 温泉玉子と味付けかしわの肉うどん(石川県小松市)
- コラーゲンたっぷり塩ホルモンうどん(茨城県大洗町)
- おっきりこみ(群馬県富岡市)
- 水沢うどん(群馬県渋川市)
- 上州牛の炙り釜玉(群馬県館林市)
- 武州にぼうとう(埼玉県深谷市)
- 熊谷うどん(埼玉県熊谷市)
- 加須うどん(埼玉県加須市)
- こうのす川幅うどん(埼玉県鴻巣市)
- 埼玉名物肉汁うどん(埼玉県蓮田市)
- きのこたっぷり肉うどん(埼玉県長瀞町)
- 武蔵野うどん炙りチャーシュー釜玉(東京都世田谷区)
- 津久井城釜揚うどん(神奈川県相模原市)
- 吉田うどん(山梨県富士吉田市)
- ガマゴリうどん(愛知県蒲郡市)
- 台湾まぜうどん(愛知県岡崎市)
- 近江牛うどん(滋賀県東近江市)
- 66近江牛かすうどん(滋賀県愛荘町)
- その手は桑名の焼うどん(三重県桑名市)
- 伊勢うどん(三重県松坂市)
- 大阪名物たこやきかすうどん(大阪府堺市)
- 本場さぬきうどん(香川県高松市)
- 熊本馬肉うどんよも麺(熊本県大津町)
- 五島鯛味噌あごだしうどん(長崎県新上五島町)
ご当地うどんサミット前売券が発売中!
各店舗でうどんを食べるには、チケットが必要です。3杯分が食べられるチケットを購入し、各店舗でうどんと引き換えになります。
チケットの価格は当日券は1,200円ですが、前売券だと1,100円で販売されています。前売券のメリットは、値段が100円安いのと、当日チケットを購入する手間が無くなることですね。
前売券の販売場所
前売券は熊谷市内の数ヶ所で販売されています。うどんサミットへ確実に行く!という方は購入しておくといいかもしれません。
- 八木橋百貨店5階プレイガイド
- 熊谷うどん 熊たまや
- 埼玉県物産観光館そぴあ
- 熊谷商工会議所
- 熊谷市観光協会
- くまがや市商工会(本所・南支所)
- JAくまがや直売所(箱田・江南・久保島・妻沼・大里)
公式サイトによると、予定来場者数はなんと12万人・・・!気になるうどんがあれば、早い時間帯に買うのがよさそうです。