※いきなりステーキ行田店は閉店しました。
最近各地でオープンしているいきなりステーキですが、行田店は埼玉北部では初店舗です。
ランチの様子をご紹介していきます。
目次
いきなりステーキ行田店へ!

場所は行田市中心部を走る国道125号線沿い「長野ロータリー」交差点そばです。ローソンだった建物を改装したいきなりステーキの店舗。



いきなりステーキは駅近のイメージが強いので、国道沿いに建つのはなかなか珍しい。道路沿いなので車でも比較的入りやすいです。



同じ敷地内には、とんかつ・カツ丼チェーン店の「かつや」が営業しています。駐車場はかつやといきなり!ステーキの共有。広めなのでほとんど満車になることはなさそうです。



平日の13時頃に訪問。12時過ぎに一度来たのですが、外まで並んでいたので再度来ました。それでも結構席が埋まっているのでびっくり。
いきなりステーキ、特に都内は立ち食いの店舗もありますが、行田店は全てイス席。カウンター席から2人掛け、4人掛けまで。ファミリー層にも対応しています。



1人だったのでカウンター席に着席。目の前の棚にに塩、コショウ、ステーキ用のソース、ドレッシング、ニンニク、わさび、マスタードなどの調味料やナイフ、フォークがまとまって用意されています。



こちらは温かいステーキソース。お茶のポットじゃありませんのでご注意を!お茶と間違えてコップに注いでしまった方を見かけたことがあるので(汗)



そして、いきなりステーキといえば肉マイレージ!食べたステーキの量がそのまま肉マイレージとして加算されていくというシステム。食べれば食べるほど、特典もレベルアップしていくのです。
カード発行手数料(税抜100円)は発生しますが、有効期限は無いので定期的に通う方であれば作ったほうがいいかも。



自慢できるほど食べてはいませんが、もちろん持ってます〜!今日は何グラム溜めようかな。
いきなりステーキ行田店のメニュー



ランチメニューは平日のオープン(11:00)〜15:00まで。グラムで値段が異なります。
ワイルドステーキ、ワイルドハンバーグはライス・サラダ・スープ付き。乱切りカットステーキはライス等はついていません。



ランチ限定定量カットステーキはリブロース、ヒレ、サーロインの3種類。ライスは別売りですがサラダやスープが付いたセットを付けることもできる。夜よりもかなりお得にいただけます。
ワイルドステーキは3パターンからチョイス!



お肉の量は200g、300g、450gの3パターンから、今回は多めの300gに!レアの状態で到着するので鉄板で軽く焼いてからいただきます。
ワイルドステーキは固くてイマイチ・・・という声もありますが、そんなことはなくどんどんいただけました。確かに最後の二切れくらいは鉄板に置きすぎて固くなってしまったので黙々と口に入れるのがいいかも。



ランチにはサラダ、スープ、ライスが付いています。サラダとスープはまぁそれなりかな。



たっぷり300g完食。美味しかったけど女性は200gで十分かなと思いました!少々高めのランチですがこのお肉でこの値段なら満足かな。お肉が食べたい時、たまのランチにはおすすめです。
いきなりステーキ行田店 店舗詳細
- 住所:埼玉県行田市桜町3-9-3
- 電話:048-598-8629
- 営業時間:11:00~23:00(L.O22:45) ランチ平日11:00〜15:00
- 定休日:年中無休
- 駐車場:50台ほど(敷地内の店と共有)
- HP:http://ikinaristeak.com/shopinfo/gyoda/