第73回熊谷花火大会は2025年8月9日開催!約1万発を打ち上げ予定

第73回(2025年)熊谷花火大会ポスター

今年も熊谷花火大会の時期が近づいてきました。

例年40万人近く来場(昨年度は42万人)する人気の花火大会です。

第73回熊谷花火大会 開催情報・プログラム

開催日時は、2024年8月9日(土)19時から21時です。

  • 開催日:2025年8月9日(土)
  • 打ち上げ時間:19:00〜21:00(予定)
  • ※荒天による延期の場合は10日(日)、さらに延期の場合は16日(土)、17日(日)に順延
  • ※当日の気象状況や協賛状況等により打上げ時間が変更になる場合あり
  • 開催場所:荒川河畔(荒川大橋下流側)
  • 会場へのアクセス:熊谷駅南口から徒歩5分

東京ディズニーリゾート・スペシャルドローンショー“マジック・イン・ジ・エア”実施

東京ディズニーリゾートの「東京ディズニーリゾート・スペシャルドローンショー」が熊谷花火大会で実施されます。

「東京ディズニーリゾート・スペシャルドローンショー“マジック・イン・ジ・エア”」は、約1,500機のドローンが一斉に飛び、ディズニーキャラクターを夜空に描くという、約15分間のショーです。

熊谷花火大会の駐車場について

今年度は熊谷花火大会の公式有料駐車場が設けられます。駐車場は予約・事前決済が可能です。

第1臨時駐車場

荒川大橋西側の熊谷市見晴町付近に第1臨時駐車場が設置されます。

駐車料金は1台3,000円、2025年7月7日から販売開始されています。

第2臨時駐車場

熊谷市万吉付近に第2臨時駐車場が設置されます。

駐車料金は1台3,000円、2025年7月7日から販売開始されています。

熊谷市内臨時駐車場

昨年度までは熊谷市内の数か所に臨時駐車場が設けられていました。今年度については情報が分かり次第更新していきます。

駐車場所利用可能時間
八木橋百貨店19:00〜22:00
イオン熊谷店19:00〜22:00
熊谷地方庁舎8:30〜22:00
熊谷市役所17:15〜22:30
【有料】ティアラ2119:00〜22:00
【有料】熊谷市営本町駐車場7:00〜24:00