ラジオのCMでもおなじみの埼玉県発祥の餃子チェーン店「ぎょうざの満州」。キャッチフレーズの「3割うまい!!」も有名ですよね。
そんな「ぎょうざの満州」へ行ってきた様子を紹介します!
今回訪れたのは「ぎょうざの満州熊谷駅前店」。構内にあるので駅を利用するときにはとても便利です。
満州といえば餃子!
餃子の皮の小麦粉は北海道産、麺の小麦粉は栃木産など、国産100%にこだわった具材をもとに、埼玉・川越の自社工場で生産しています。
店舗がオープンしたときは特別価格で提供することも。このときは焼餃子が120円でした。
おすすめはダブル餃子定食
個人的には「ダブル餃子定食(税抜590円)」が好きなのでおすすめします!
餃子2人前(12個)とご飯、スープ、お新香が付くセットです。ご飯は玄米にも変更できますよ。
ほぼ毎回ダブル餃子を注文していますが、飽きずに食べられます♪
皮はもちもち、表面の焼き色が見事です。カリッとかじると、中からじゅわっと肉汁や野菜の旨みがあふれ出てきます。
持ち帰り餃子は特売日がお得!
店頭販売している「生餃子」や「冷凍餃子」は特売日だと通常より安く購入できます。特売日は店舗で異なり、熊谷駅前店では水曜日と土曜日が特売日です。
特売日は不定期で開催されることもあります。コロナウイルスの影響により、毎日特売日になっている店舗も!詳しくは公式サイトでご確認ください。
この機会に食べてみてはいかがでしょうか。