
熊谷市星川、お祭り広場横のパスタ専門店「詩知里屋(シシリア)」へ行ってきました。

店名「詩知里屋」の読みは「シシリア」です。「シシリヤ」「シチリヤ」「シチリア」と長年誤って呼んでいましたが、この度シシリアであることが判明(汗)

レトロ感漂う店内!年代を感じますね。

窓際席には目隠し用の写真が微妙な位置で貼ってあります。好きですこういうの(笑)
目次
詩知里屋のメニュー

ランチタイムはお好みのパスタとトマトスープ、野菜サラダ、自家製ヨーグルト、アイスクリームのうち1品。

パスタは20種類。パスタをスパゲッティ(1.9ミリ)、タリアテッレ(7.5ミリ)、パッパルデッレ(15ミリ)の3種類から選択可能。プラス250円でパスタの大盛り(2人前分)ができます。


ベーコンステーキのパンチェッタ、ラザニアなど、パスタ以外もあります。

大盛りを1人で完食すると、大盛り料金が無料というサービスがあります。学生や男性には人気のサービス!
以前は3人分の「トリプル」もありましたが現在は価格高騰の影響でやっていないそうです。

肝心の生パスタはイタリア製パスタマシーンで作っています。
「もちもちフレッシュ生パスタ」かぁ。期待・・!
注文したのはこちら
カルボナーラ(タリアテッレ)

普通盛り。麺は迷わずタリアテッレ!きしめんを半分にした幅の麺、もちもち食感で期待通り。量は軽めなので男性にはちと物足りないかも。空腹であれば大盛りをオススメします。
コルサーラ(タリアテッレ)


こちらも普通盛り。チキンとバジルにトマトソース。ピリッと辛くパンチがあります。うーん!タリアテッレ、おいし。
ランチセットのトマトスープ

フォカッチャ(無料)

サービスでいただきました。ほんのり塩味。パスタソースに付けて食べてもよし。

お会計の時に「おみやげです。どうぞー。」といただきました。パスタを揚げ塩を降ったものだそうです。カリカリでおつまみに良いなー。ごちそうさまです。
久しぶりに訪問した生パスタ専門店「詩知里屋(シシリアです!)」でした。自家製生パスタが650円からで安価なのも魅力的。子連れなら大盛りにして分けて食べたり。そうだな、、次回はネタのためにも1人で大盛りを完食したいと思いマス(汗)


