熊谷市の国道17号沿いにある「加賀家食堂」へ行ってきました。
子連れでも過ごしやすいお店として人気。子どもメニューや大盛の定食まで幅広く揃っていますよ。
店内の様子やメニュー、食事をした感想を紹介していきます。
目次
加賀家食堂の場所・アクセス
場所は国道17号沿い、熊谷市北砂原交差点の横。敷地が広いので分かりやすいです。


創業50年以上の食堂で、お客さんは男性客中心だったそう。看板には「大衆食堂」の文字が残るものの、家族・子連れや女性でも入りやすいお店へとリニューアルしました。

平日はサラリーマンの男性が多いですね。でも、子連れでも歓迎されますので大丈夫ですよ〜。

座席には子ども用の小さいイスが置かれています。腰がすわった赤ちゃんが使う「Bumbo(バンボ)」もありましたよ。

カウンター席もあるのでサクッと一人で食べたい人にもおすすめ。

棚一面に漫画や雑誌が置かれ、子供向けの本も用意されています。一緒だった息子はさっそくアンパンマンを手に。

席は禁煙席と喫煙席に分かれています。
加賀家食堂のメニュー
メニューはランチ・ディナーの時間帯を問わず、同じ内容です。



ご飯の量が調節できます。大盛り50円増し、半ライス20円引きです。

本日のおすすめはホワイトボードに載っています。
テイクアウトメニュー
お弁当も販売中。定食や丼もの、揚げ物などがテイクアウトできます。

注文したのはこちら
ニラレバ定食


お皿に山盛りのニラレバ。もやしがシャキシャキで丁度よい炒め具合。白米、豚汁、マカロニサラダが付いてバランスもとれてる。
鳥の唐揚げセット


揚げたての大きな唐揚げが6個も!定食はボリュームがあるので子供と分けていただきました。
半ラーメン

息子は半ラーメン。昔ながらの醤油ラーメンです。取り皿や子ども用の箸が用意されているので助かりました。

今回は食べなかったけど手作りデザートもあります。
食事もボリュームがあり値段もだいたい1,000円以内。こんなに満足度が高いならもっと早く来ればよかったなー!と思いますね。また子連れで寄りたいお店です。
おすすめ関連情報
加賀家食堂系列の飲食店も紹介しています。
- 加賀家食堂
- PUBLIC LOUNGE(パブリックダイナー)
- PUBLIC LOUNGE(パブリックラウンジ)
- cafe&bar PUBLIC CULTURE(パブリックカルチャー)
- PUBLIC SWEETS TART&PIE(パブリックスイーツタルトアンドパイ)
- パンと、惣菜と、珈琲と。
加賀家食堂 店舗情報
- 住所:埼玉県熊谷市佐谷田2083
- 電話:048-521-3618
- 営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00
- 定休日:なし
- 駐車場:有り