東所沢駅から徒歩5分ほどにある「オランダ坂珈琲邸」へ。現在のところ東京、神奈川、埼玉に全4店舗。埼玉は東所沢1店舗なので、近くに行った際に寄ってみました。
オランダ坂といえば、長崎の観光名所。外観は長崎にありそうな素敵な洋館風。
店名の由来は、日本で初めてコーヒーが飲まれたのが鎖国時代、長崎の出島。その場所から長崎の「オランダ坂」を取って命名したらしいですよ。
エントランス。
座席はお座敷とテーブル席がありました。絵本が置いてあったので子連れでも来やすそう。
ざっとメニュー確認。一押しと聞いていた「ホットケーキプレーン」は注文しないとー!
ホットケーキは出来上がりに20分ほどお時間いただきます、と言われました。手作りだから時間がかかるのね。。
最初に来たのは飲み物系。カフェオレ。早く来すぎてホットケーキが来た頃には冷めてしまったのが残念!同じタイミングで持ってきてもらえば良かった(汗)
日替わりパスタ「ナスのトマトソース」生パスタでした。モチモチ!
待ってたよ!ホットケーキ到着。いい焼き色でぶ厚い。
バターを塗っていただきます。あ、塗り方適当すぎた。。
ナイフを入れたらざっくり、表面は固くて中はふわふわー。焼き立てのいい香りと一緒に味わえました。この厚さで食べ応えもあって満足!でも、20分ほどかかるので飲み物も同じタイミングで持ってきてもらうのがベストです。
「オランダ坂珈琲邸」の店舗、今後埼玉にも増えるかな?もう少し近所にできたら、またホットケーキがいいな。