コーヒーを中心としたイベント「コーヒーと日常」が今年も開催されます。
主に埼玉のカフェが出店するコーヒー好きにはもってこいのイベント。会場や日時についてご紹介していきます〜!
2019年11月開催の情報はこちら
目次
コーヒーと日常(2018)の開催場所や日時
開催場所
埼玉県滑川町の「国営武蔵丘陵森林公園」。
- 住所:埼玉県比企郡滑川町山田1920
- 電話:0493-57-2111(公園管理センター)
- アクセス:【車】関越自動車道東松山I.Cから熊谷方面へ約10分【電車】東武東上線森林公園駅北口からバスで約10分、JR熊谷駅南口からバスで約30分
- 森林公園HP:http://www.shinrinkoen.jp/
日時
過去3回は1日だけでしたが、今年は3日間開催!
日にちを分けて行くこともできます。
※9月15日は雨のため中止になりました
2018年9月15日(土):10:00〜16:00- 2018年9月16日(土):10:00〜16:00
- 2018年9月15日(祝):10:00〜15:30
コーヒーと日常(2018)の出店情報
公式ページを参考に「coffee」「sweets」「food」「goods」「workshop」に分け日にちごとに記載しています。
3日連続で出店しているお店もあれば、1日だけのお店もあるようです。
9月16日(日)の出店
coffee
- アキモトコーヒーロースターズ
- ワイズカフェ
- 78coffee
- プレイスコーヒー
- IGARASHI COFFEE
- ROBSON COFFEE
- sputnik
- Bespoke Coffee Roasters
sweets
- 青空カフェくうかい
- 空島キッチン(野菜のかき氷)
- アミーズカフェ(クレープ)
- gris-グリ-(焼菓子・デリサンド)
- KENの店(クレープ・焼菓子)
- panco no oyatsu
food
- LOTUS cafe(ガパオご飯)
- 古代豚しろいし商店
(軽食・ハム・ソーセージ) - キッチン・工房セニョールカクトゥス
(中南米風ソーセージサンド・チキンサンド) - じゅんちゃんちの曲げわっぱ弁当(お弁当)
- cotton
- 北彩マトリョシカ(ロシア料理)
- ALLMYTEA(ハーブティー)
goods
- kepo kepo kopon
- design &crafts POTS
- gra…
- akabana
- taneとito
- glass- m
9月17日(月)の出店
coffee
- アキモトコーヒーロースターズ
- 喫茶キネマトグラフ
- 78coffee
- プレイスコーヒー
- 0+1
- ロブソンコーヒー
- sputnik
- Cafe Sorte
- Bespoke Coffee Roasters
sweets
- パブリックスイーツ TART&PIE
- Raw Souk(ロースナック・ドリンク)
- 空島キッチン(野菜のかき氷)
- アミーズカフェ(クレープ)
- KENの店(クレープ・焼菓子)
food
- ツキモバザール(パン)
- 北彩マトリョシカ(ロシア料理)
- coppia(パン・サンドイッチ・焼き菓子)
- センプレファリーナ(ピザ)
- キッチン・工房 セニョール カクトゥス
(中南米風ソーセージサンド・チキンサンド)
goods
- design &crafts POTS
- gra…
- glass- m
- いとと
- kiitos kippu(雑貨)
workshop
- mameritsuko(キッズワークショップ)
- Yarn Accessory “fluffy”
(大きな鈴とオモシロ糸を使ってのワークショップ)
コーヒーと日常公式サイト一覧
- 公式:
http://coffeedaily.wixsite.com/coffeedaily - Facebook:@coffee.daily
- Instagram:@cafe365_